聞いたことない用語ばっかりで、なかなか覚えられません!をちょっとでも解決。「見たり」「聞いたり」「動いたり」が大事です!!

どうも〜、こばち です!

 

今回なんですが、

 

聞いたことのない用語が多くて、
なかなか覚えられない

 

覚えようと努力するけど、
暗記が苦手で、
覚えるのが苦痛です。

 

暗記するには、
見たり、聞いたり、動いたり!

繰り返しが大事です。

 

 

って話をしたいと思います。

 

理学療法士に必要な用語

 

 

たしかに、聞いたことない
言葉が並んで、
覚えるのが大変ですよね。

 

上腕二頭筋長頭腱

 

肩甲上腕関節

 

胸郭出口症候群

 

聞いたことがあっても、

 

それって何?
ってなりますよね!

 

こんなのが、
たくさん並んでいたら、
たしかに嫌になっちゃいます

そう、

 

たくさんあって、
一気に覚えようとすると、
大変になってしまうのかなと!

 

自分だったら、
1日、これぐらいなら覚えられる!
っていうのが分かればいいと思うんです。

それから、

 

 

目で見るだけで
覚えようとしていませんか?

 

 

暗記をする時って、

 

目で見た方が覚えやすい人

声で聞いた方が覚えやすい人

体を動かした方が覚えやすい人

 

ってあるかなと思うんですね!

だから、

 

自分は、
どう覚えるのが、分かりやすいか、
色々とやってみると良いかなと。

 

たくさん書いてみる とか


友人と問題を出し合ってみる とか


歩きながら、体を使いながら とかですね。

自分に合った覚え方を見つけて、
1日に覚えられる数が分かれば、

 

 

あとは、その繰り返しですね!

 

 

この繰り返すことが、
単純だけど、
覚えるには大事なんですよね!

 

少しづつでも、覚えることができれば、
授業を受けていて、
覚えた用語がでてくるかもしれません。

 

 

以前なら???しかなかったのに、
授業の内容が分かるようになり

 

 

もっと覚えようって、
意欲がでてくるかもしれませんね!

でも、
今、覚えられないままだったら、
分からないままだっから、

 

 

目標としている、
理学療法国家試験 合格
そのために勉強しているのに、

 

 

ほとんど覚えられないまま、
国家試験当日を迎え、
不安を抱えたまま試験会場へ、

不安と緊張で頭の中が真っ白に、
回答を選択しても間違ってる気がして、
なかなか、次の問題にすすめない。

 

 

 

気づいた時には、試験終了!
答案はほとんど未回答のままで、
絶望感を抱いたまま会場をあとに。

 

 

なんてことに、なっちゃいますね!

 

なんとかしていきましょう!!

 

 

 

僕が学生の頃、
暗記することって、
苦手だったんですね!

 

 

ただ覚えていくことが、
どうも性に合わなかったというか。

 

 

教師からも「苦手だよね」って、
言われちゃいました!

だから、
暗記が得意だった同級生がいて、
聞いてみたんですね!

 

 

そうしたら、

 

 

「目でみて覚えるだけじゃ大変だよ」
「いろいろとやってみないと」って。

 

さっきの、
声にだしたり体を動かしたり
ですね!

「自分で覚えられる量をきめて
「あとは、繰り返しで覚えようよ」って。

 

 

やるしかないなと思って、
言われたとおりにやりましたね!

 

 

そしたら、
少しずづだけど、覚えていけたんですよね!
同級生に感謝です!!

 

記憶するってことの、
具体的な説明になるんですけど、

 

 

記憶の種類には、
短期記憶と長期記憶と
感覚記憶っていうのがあって、

 

 

短期記憶と長期記憶の関係
けっこう大事になっているかなと!

短期記憶は、
いったんは覚えていられるけど、
少しすると忘れちゃうものですね。

 

 

で、

 

 

この、いったん覚えられる数には
限りがあって、個人差もあるみたいですね!

長期記憶は、
短期記憶が繰り返されることで、
かなり長い間、覚えていられる記憶です。

 

 

自分や家族、友人の名前みたいに、
ほぼ、ずっと忘れないよって記憶ですね!

 

 

どうにか、この長期記憶に、
覚えたいことを保存して、
より長く保っていられれば良いわけで!

 

 

それには、
短時間で繰り返すことが大事
だそうです。

例えば、
最初に覚えてから、1時間後だと、
はじめの半分の時間で覚えられるけど、

 

 

8時間後だと、2/3ほどの時間が
かかってしまうんですね!

 

 

つまりは、
時間が空けば、それだけ、
また覚えるのが大変ってことですね。

繰り返すってところで、
最初は大変かもしれませんが、

 

 

しっかりと覚えていければ、
きっと勉強も良い方向に
すすむと思います!

そうすれば、

 

 

国家試験当日、
自信に満ち溢れた自分を
実感できるんじゃないかなと!

 

 

試験にも、みごと合格

 

 

希望した就職先で、
思い描いた道に邁進していけますよ!!

 

ということで、

 

 

まずは、

見たり、聞いたり、動いたりして、
自分にあった数を覚えてみましょう。

たくさんじゃなくて良いので

で、

 

 

やっぱり、覚えるのって大変って人は、
語呂合わせ!
で、覚えるのが良いですね。

 

 

覚えたいものを並べて、
頭文字をとって、
なんとなくの文をつくるヤツですね。

 

 

例えば、

 

有名どころでは、
手根骨の覚え方ですね!

 

状骨)さん角骨)の
状骨) (状骨)は
菱形骨)菱形骨)
る(頭骨)から
有効有鈎骨)に使ってね!

 

って感じですね!

 

 

多少強引でも、
意味をもたせて、
自分が覚えやすければ、

 

 

いろいろと並べて、
作ってみても、
楽しいかもしれませんよ!

 

 

それから、大事なのは、
1日の中で、何度も繰り返すこと
見たり、聞いたり、動いたりしてですよ。

 

 

 

なんども繰り返して、
毎日少しずつ、
覚えている用語を増やせれば、

 

 

 

授業の内容もわかりやすくなるし、
暗記が苦手ってのも、
気にならなくなるかもしれませんよ!

 

頑張っていきましょう!!